人気ブログランキング | 話題のタグを見る

波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪

 波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪

今回は、波佐見町の陶郷「中尾」にある「文化の陶 四季舎」で、グリーン・ツーリズム体験を満喫してきました♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1654486.jpg

 文化の陶 四季舎 ~ ピザ体験 ~
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_16575635.jpg
まずは、四季舎で一番人気のある「ピザ体験」をさせてもらいました♪インストラクターは、館長の畑中さんです。とってもユニークで面白いお父さまでしたよ。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1742170.jpg
さすが、メディアでもたくさん取り上げられていることがあって、畑中さんはとても慣れた物腰で、お話なども面白くてずっと楽しませてくれました。
畑中さんの指導のもと、材料をまぜたら生地を耳たぶの柔らかさになるくらいに練って捏ねていきます。生地にはガーリックも入れるので、生地を捏ねてる間もおいしそうな匂いが部屋中に溢れていました(笑)
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1782277.jpg
ほどよく生地がまとまったら、丸めてボールに入れ、しばらく時間をおいて膨張させます。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10304952.jpg
生地が膨らむまでの間に、トッピングの野菜が登場です!トマト・ピーマン・玉ねぎを薄くスライスして切っていきます。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10321410.jpg
生地がいい柔らかさになったら、次は丸く伸ばしていく作業をします。
円心から右へ左へ生地が破れないように、丁寧に丁寧に・・・。
すると、綺麗な円にできあがりました♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10334743.jpg
続いて、トッピングへ!最初は、四季舎特製のソースを生地にムラがないように塗り込んでいきます。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1036936.jpg
いよいよ、石窯にピザを投入します!約2分間焼いたらピザの完成です!!
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10373196.jpg
この石窯は、昔は陶器を焼いていたものに利用してたそうですよ。素人目にも、火力の凄さはわかりました♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1044255.jpg
たった短い時間で、ほくほくのピザが一瞬にしてできあがりました。
やはり家庭のレンジとは違う石窯の凄さに感動しちゃいます。

暖かい囲炉裏を囲み、談笑しながらピザを頂きました。
出来立ての自分たちで作ったピザは、とってもおいしかったですよ(*´∀`*)
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1047587.jpg
また、部屋の中にたき火を使った囲炉裏があったりするのは、滅多に体験したことがなかったので、新鮮な感じがして嬉しかったです。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10484662.jpg
この日の温度は1度だったので、畑中さんが淹れてくれた珈琲と、暖かい暖炉で、体だけではなく心まで温まった気がしました♪このピザ体験、ぜひ「四季舎」で体験されてみてください。

 文化の陶 四季舎 ~ 絵付け体験 ~

なんと「四季舎」では、ピザ体験の他に、お皿や茶碗に「絵付け体験」をすることができるんです♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10513887.jpg
まずは、自分で絵を描く陶器を選びます。すごく迷ったけど、私はお碗(おわん)を選びました。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10541218.jpg
毎日ご飯を食べるので、自分のイラストを書いたお茶碗で食べたいなと思って選択しました。
早速、インスピレーションの思うままに絵を書いていきます。
色は4色の塗装を使うことができますよ。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_105523100.jpg
書きはじめると楽しくなって夢中になってしまいました。
畑中さんからは、「時間に制限はないから好きなだけ書いていいよ」と言ってもらえたので、お言葉に甘えて何度も書きなおしを繰り返しました(笑)

実は、ティッシュで拭きとることができ、何度も書きなおしができちゃうんです!
これは、失敗を恐れることなく安心して好きな絵を満足がいくまで書くことができるのが素敵だなと思いました♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1056542.jpg
お碗(おわん)だったので、書ける限りいっぱい絵を
書きました(笑)まともに絵を筆で書くのは久しぶりだったし、本当に楽しかったです。
何より、自分で絵を書いた陶器には愛着がわくと思いますのでオススメな体験です♪
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_10591374.jpg
畑中さん夫婦が運営される「四季舎」では、楽しいグリーン・ツーリズム体験ができます。
また、お二人とのお話で和まされたりするのも魅力的ですよ♪
ぜひ、のんびりと田舎体験をしてみたい方は足を運んでみてください。

【お問い合わせ】
NPO法人グリーンクラフトツーリズム研究会
 TEL:0956-27-6051

 ~中尾郷を散策~ 中尾の歴史を巡る
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1164916.jpg
はさみ観光ボランティアガイド協会の会長・石原さんにガイドをしていただき、中尾郷を
巡ってきました♪
中尾郷は江戸時代より陶磁器の生産が栄えた町です。中尾山には、いくつもの登り窒が築かれ、庶民向けの食器である「くらわんか碗」などが大量生産されたそうです。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1173318.jpg
皿などを大量生産するために、「中尾上登窯」などの170mを超える世界最大の登り窯が作られました。今ではその跡を見て、中尾山の伝統を知ることができます。昔の人の知恵の深さには感嘆させられるような造りでした。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_119640.jpg
上を見上げるとまるで段々畑のような造りになっていましたよ。
昔は職人さんたちがここに住み込みで作業をしていたのか・・・なんて想像すると不思議な気持ちになりました。
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_11111984.jpg
また、道路を歩くと、さすが陶芸の町というだけあって、地面に皿がある歩道がありました。
その上を歩くと、足つぼの刺激になかなかよかったです(笑)でも、やっぱり茶碗を踏むのはちょっと気が引けちゃいましたけど(^^;)
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_11124091.jpg
とにかく、陶芸の郷ならではの魅力たっぷりの陶芸品なども間近で見ることができますので、ぜひ中尾郷へ足を運んでみてください。いろいろな発見があると思いますよ♪

また、この中尾郷では、4月には毎年桜陶祭が開催されているそうです。器の販売はもちろん、普段は見ることが出来ない窯元が一般公開されるそうです。ぜひ桜満開の下、窯元巡りに散策してはいががでしょうか?(^^)
波佐見(中尾郷)のグリーン・ツーリズムを楽しむ♪_e0198197_1114271.jpg


[動画はこちら]
【桜陶祭のお問い合わせ】
桜陶祭実行委員会
TEL:0956-85-2273
by rural-nagasaki | 2012-03-21 16:59 | 食体験


長崎県は歴史観光だけではなく、山・海・川の自然もいっぱい。家族旅行やお子さまとの週末レジャー、もちろんお友達とも楽しめるおすすめの“るーらる(田舎)”情報を県庁スタッフがお届け!


by 県庁スタッフアサイ

検索

最新の記事

パン職人から教わるパンづくり..
at 2014-09-22 17:10
長与町木場(こば)のだんだん..
at 2013-04-26 07:00
つしまのお家の泊まろう!(対..
at 2013-03-28 12:58
対馬へGO!(対馬市)
at 2013-03-27 16:52
のもざき物産センターのおすす..
at 2013-03-27 09:09

カテゴリ

★管理人自己紹介★
農山漁村に泊まる
自然体験
農業体験
漁業体験
食体験
工作体験
歴史体験・その他
イベント情報
お知らせ
スタッフデスクから

タグ

(33)
(31)
(26)
(16)
(15)
(13)
(11)
(11)
(8)
(7)
(7)
(7)
(3)
(3)
(2)
(2)
(1)
(1)

以前の記事

2014年 09月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月

INFORMATION

このブログに掲載している情報については、不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。また、内容が時期によって変更している場合もございますので、予めご了承ください。画像・文章については、著作権法上認められた場合を除き、無断で引用・転載などはできません。
なお、無料ブログサービスを利用している都合上、広告が表示される場合がありますが、本ブログの内容及び長崎県が関係するものではありませんので、ご了承ください。


【お問い合わせ先】
 長崎県農林部農政課
 TEL:095-895-2915

【関連リンク】

るーらる長崎
 長崎グリーンツーリズム情報

Facebook

Twitter

人気ブログランキング参加中!

長崎県
旅行口コミ情報

その他のジャンル

画像一覧